3月4日 常陸大宮市立明峰中学校でのキャリア講演を実施しました!
一人一人から、まちを元気に!をモットーに人財育成の分野に挑戦をしております。
今年は、中学2年生の職業体験がコロナの影響で中止ということもあり、代わりとなるキャリア教育の授業を市内全4つの中学校でさせて頂くことになりました。
今回は生徒から話を聞きたいとリクエストのあった職種の2名の講師をお呼びしました
1時間目:イラストレーター、絵本作家 小林由季氏
2時間目:茨城県大宮警察署警務課警務係長 鈴木裕子氏
小林由季氏には、「イラストレーターとしてはたらくについて」
というテーマでお話を頂きました。

1時間目の小林氏の話では、イラストレーターの仕事内容やなるために必要なこと、ご自身のキャリアについてお話頂きました。「好きなことをみつけて欲しい」といった生徒たちへの熱いメッセージを伝えていただきました。また、「リラックスして聞いてくださいね」など、温かい雰囲気で講義が進められました。アンケートはまだ収集できておりませんが、小林氏が持って来た絵本や作品に対して、生徒からは「すごい!」という声や「好きなことをとことんやるのが大切だと思った」といった声がありました。