【全日程終了】イベント開催のお知らせ!

【全日程終了】Activity in the Forest.1 皮むき間伐体験&ウッドコースターづくり体験を開催します!


❖ 開催予定日 ❖

2019年

5/25(土)→終了しました!
6/2(日)→終了しました!
6/16(日)→終了しました!
7/20(土)→終了しました!
8/11(日)→終了しました!

❖ ごあいさつ ❖

最近、森に入っていますか?
今回は「皮むき間伐体験」と「ウッドコースターづくり体験」を森の中でやります。この体験では皆で汗をかき楽しみながら森林と触れ合い、森林をより身近に感じてもらいたいです。思い出の品にウッドコースターも持ち帰っていただきます。
難しいことを考えない、非日常の体験を一緒に味わってみませんか?

❖ What’s 皮むき間伐? ❖

皮むき間伐は子どもからシニアまで誰もが楽しめる森づくりの手法です。植えてあるスギやヒノキの樹皮を剥ぎ、ゆっくり枯らすことで、程よく乾燥された木々を生み出すことができます。この木々は水分が抜けているため、生木よりも非常に軽くなります。皮を剥いだ木々は、約1年経過後に切り倒します。切った木々は木工製品や木の暮らしに役立てるようにする予定です。

❖ Information ❖

【集合時間】 10:15
【集合場所】 みわ★ふるさと館北斗星(道の駅 みわ)茨城県常陸大宮市鷲子272
【時間】 10:30~15:30 ※雨天中止。中止は前日に決定します。

【参加料金】
一般(18歳以上) ¥2000-
大学生高校生 ¥1000-
中学生以下 無料
※保険代込、参加費の一部は今後の森林整備費として利用させていただきます。

【定員】 15名程度

【持ち物】
〈必須〉汚れてもよい長そで・長ズボン・ソックス、登山靴 or スニーカー、帽子、タオル、飲み物
〈あると良い〉虫よけ道具/休憩時に座るシートやマット等(地べたOKなら不要です)
※昼食は持参 or 道の駅等でお済ませください。

【申込方法】 下記URLより申込フォームへアクセスし必要事項を記入の上必ずお申し込みください。
https://gojappelife.com/entryform-morievent/

【申込〆切】 各日程の2日前までにお申込みください。

❖ Access ❖

【みわ★ふるさと館北斗星までのアクセス】

常磐自動車道那珂ICより約40分
東北自動車道宇都宮ICより約60分
※道の駅の駐車場をご利用ください。

❖ お問い合わせ先 ❖

https://gojappelife.com/contact/

❖ 主催 ❖

茨城県常陸大宮市地域おこし協力隊 松原 功

 

❖フライヤー❖

画像クリックでPDF表示します。

 

 

上部へスクロール